2014年03月06日

重量鉄骨二階建て






先日、鉄骨の組み立て(建て方)が行われた現場の今!です。

やはり、大きい!

清水区宮加三にて

  


Posted by id3  at 16:28Comments(0)現場から~清水区宮加三

2014年02月22日

ご無沙汰しました。みなさんお元気ですか?

お久しぶりです。
また記事アップしていきたいと思います。よろしくね161






先日行われた池田建設のイベント、かめ祭りにきていただいたM様邸に伺いました。

久々の再会に話も盛り上がり、用件も済んだところ、

美味しい春菊がわんさか取れたからと もらってしまった後に、

裏の畑に回って今度は大根も。そして、このブロッコリー!ですよ。すみません。

M様アリガトウゴザイマスemoji52

春菊と大根といえば・・・皆さんは何を思い浮かべますか?

我が家では、やっぱり・・・SUKIYAKI・・・になるでしょう。

なぜなら、毎年恒例のおおみそかのSUKIYAKIが食べられなかったから(笑)



また、そんなこんな記事をアップしていきますので また見てくださいねemoji49






  


Posted by id3  at 16:48Comments(0)エピソード

2013年01月05日

はじまりました

昨年はご愛顧を賜りありがとうございました。

本年もどうぞよろしくお願いいたします。
  


Posted by id3  at 12:30Comments(0)

2012年10月31日

素敵なランドセル

今日伺ったOB客のK様邸で、ご長男S君のランドセルを見つけました。

素敵ですね。

今時は、こんなにお洒落なバック感覚のがあるんですね。

それも本人が気にいっているそうで、さすがお洒落なご両親の息子さんです。

また遊びに伺います。
  


Posted by id3  at 18:22Comments(0)

2012年10月17日

完成見学会予告編

今週末は、清水区北脇新田の「YUUTA君&KANTA君の家」完成見学会です。

内外観共にモダンなモノトーンですが、1階と2階の雰囲気ががらりと違って、気分が変わる、 お洒落で素敵なお住まいです。

仲のいいご家族の新たなハッピーライフがはじまりますね。

ハイドアを採用していたり、玄関にはシューズクロークがあります。

皆さんぜひ見にきてください。

お待ちしております。
  


Posted by id3  at 20:08Comments(0)

2012年08月23日

今週末は

こんばんは。

大変ご無沙汰してます(^_^ゞ

スマホデビューしたのですが、お察しのとおり要領よく、さくさくとブログがあがりませんね。スミマセン。

また、頑張って行こうと思っていますのでよろしくお願いいたします。

完成見学会は、清水区宮加三、エスパルスのスタジアムへ向かう道沿い。

重量鉄骨二階建の、シンプルイズベストな家!です。

重量鉄骨造の落ち着き感を見て体で感じてください。

土日開催ですので遊びに来てください。

  


Posted by id3  at 00:03Comments(0)

2012年07月21日

ハンギング綺麗です

静岡支店オープンギャラリー玄関に飾られているハンギングです。
とっても綺麗で見とれてしまいます。
明日は夏のかめ祭りです!
素敵なお花で皆さまをお迎えいたします。
皆さん遊びに来てくださいね!
詳しくはHP をご覧ください。

  


Posted by id3  at 09:06Comments(0)

2012年07月16日

清水区入江3 丁目

午後から晴れ間が出てきました。
風はありますが、蒸し暑いです。

スキップフロアー住宅は楽しい住まいです。
設備も豪華。
ぜひ一度ご覧になってください。
お待ちしております。
  


Posted by id3  at 15:09Comments(0)

2012年06月16日

じゃがいもからトマト?

清水区興津中町のお客様のところで、珍しい話題です!!

じゃがいもを庭に投げて置いたら芽が出て木になったそうで、「それはそれは…」

したら、そこに実がなった。

それが、トマトだったと!


思わず「へぇえ〜トマト?」

なんでも3、4日前に新聞にそんな記事が載っていたとご友人が言っていたそうで。

こんなに珍しいことが、他でもあるってことなんですねぇ。


いつも面白いネタを沢山お持ちのお客様、今日も楽しませていただきました。

これからも仲良くしてくださいね♪
  


Posted by id3  at 17:30Comments(0)

2012年06月06日

珍しい色の

薔薇ですね。

素敵。
  


Posted by id3  at 11:57Comments(0)

2012年05月26日

ブログとは

みんな注目中!
  


Posted by id3  at 15:58Comments(0)

2012年05月26日

IT講座

オープンギャラリー3階にてIT講座開催中です。

今からブログ、フェイスブックなどについても、質疑応答していきます。
  


Posted by id3  at 15:40Comments(0)

2012年05月25日

足場がかかりました

清水区宮加三の現場です。

22日に鉄骨が建ち、足場がかかりました。

来週には外壁がついていきます。
  


Posted by id3  at 11:58Comments(0)

2012年05月12日

セッシャー1ショー

なかなかの人気です!!


ローカルヒーロー頑張れ!
  


Posted by id3  at 14:47Comments(0)

2012年05月12日

かわいいでしょ。

当社ブースに訪れたすーちゃん。

でもちょっと具合が悪いようで心配です。
  


Posted by id3  at 13:34Comments(0)

2012年05月12日

今から

ぬりえの表彰が始まるところです。
  


Posted by id3  at 10:54Comments(0)

2012年05月11日

明日は

来てよ、住宅フェスティバル♪

準備万端!

皆さんお立ち寄りください。

ツインメッセにてお待ちしております!!
  


Posted by id3  at 17:00Comments(0)

2012年05月10日

花火が上がりました

ちょうど1ヶ月の定期点検に伺った折り、
太陽光発電、累計1000kwhで画面に花火 が上がりました。
急いで写真撮りましたが、花火の画面は変わってしまいました。残念。

取り付けして約50日になります。

清水区上町S様邸。
  


Posted by id3  at 11:34Comments(0)

2012年05月07日

型枠が…

きょう外されました。

深く掘った基礎が見頃です。

この上に重量鉄骨の太い柱が建ちます。

鉄骨の建て方は今月の22日の予定です。
  


Posted by id3  at 16:33Comments(0)

2012年05月01日

京みやげ

昨夜遅くに帰ってきた長男からの京みやげ。

なんと家族思いなご長男(笑)

家族の好みを知ってるね。
よしよし。

こういうことはいいのよね。

京やきぐり、これははまります。
はぜた皮からほっこりの実が…。
美味しかった。

天橋立がすごかったそうで。

次回は連れてってよ。ねっ。
たくさんの京みやげ、ありがとう。
  


Posted by id3  at 09:54Comments(0)