2009年03月07日

ずんどう焼き

美味しいお店のご紹介です!
当社施工のOB施主様のお店紹介第2弾!!

地元では誰もが知ってるこのお店、清水区興津中町の『ずんどう焼き 堀池あんこ屋』さんです。
興津はあんこ発祥の地と言うことで、近くには有名なたい焼き屋さんもありますが、こちらはずんどう焼きです。
メニューは、おぐら、クリームをはじめ、珍しいツナ、キムチがあります。

写真は、ツナとキムチ。
これは美味しい★です!
初めて食べましたが美味しい★です!

ツナは…ツナの塩味に生地の甘味が絶妙に合うんですねぇ。
さすが、グルメ通の本社営業のUさんのイチ押しなだけあって納得の逸品でした。

キムチ…これは、ご主人のお話によると、本物のキムチを一捻りアレンジしてるそうです。
どおりで味が馴染んでこの味になるんですね。キムチだけが浮いたりしない口当たりで美味しいんですよ!

ぜひぜひ、みなさま一度お試しあれ!
もちろん、つぶあんたっぷりのおぐらも、甘すぎないクリームもいっしょに食されますようお薦めいたしま〜す。

と言うわけで、今回は地元興津で愛されている『ずんどう焼き 堀池あんこ屋』さんのご紹介でした。

ここにも、ID3が活躍していました。

あなたの街のID3。

あなたは何件知っていますか? ……



同じカテゴリー(当社OB施主様訪問)の記事画像
cafelabさんとリンク
plain hairさん訪問
出店依頼
同じカテゴリー(当社OB施主様訪問)の記事
 cafelabさんとリンク (2009-06-17 17:03)
 plain hairさん訪問 (2009-02-09 01:01)
 出店依頼 (2009-01-27 17:32)

Posted by id3  at 13:57 │Comments(0)当社OB施主様訪問

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
ずんどう焼き
    コメント(0)